不登校中の体力維持のポイント②

こんにちは! じんべいざめです。

 

当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。

 

前回は、

不登校中の体力維持のポイント

をテーマに書かせて頂きました。

 

今回は、

「その②」

として書いてみたいと思います。

  

 

長男も不登校中は

顔色は青白

息切れしがち

という状態になっていました。

 

家にこもって、太陽にも当たらず

運動せず座ったままという状況では

当然の結果ですね...

 

体を動かさないと成長どころか

衰えてしまいます...

 

前回から引き続き、室内で有効な運動を

お伝えしたいと思います!

 

そうです!

今回も、お伝えしたいのは

室内で有効な運動

不登校中の体力維持のポイント

です!

 

室内で有効な運動

を知っていれば

  1. 持久力を維持できる
  2. 筋力を維持できる
  3. 体調を整えられる
  4. 免疫力を保てる

という効果を得る事ができます。

 

身体を動かす事で

精神的な安定にもつながります。

運動した後、爽快感を得られたり

しますよね!

 

 

逆に、この室内での有効な運動を

知らなければ...

  1. 持久力の衰え
  2. 筋力の衰え
  3. 免疫力の低下
  4. 集中力の低下

等、健康面での不安を継続して持って

しまいますし、負のスパイラルが

続いてしまうわけです。

 

では、第2回目の

室内で有効な運動とは具体的に

どのような事があるのでしょうか。

 

  • バランスボール

 

家にあるよ!という方もいらっしゃると思います。

バランスボールを使うことで、全身の筋肉を

自然に使うことになる為、血行が良くなります。

 

また、筋トレ効果も得られます!

 

体幹レーニング的な効果もあり

姿勢もよくなります。

 

テレビや動画を見ながらできる

「ながら運動」という点も

メリットですよね!

 

小学生であれば、

55cm~64cm程度が適正な

ボールサイズです。

 

Google等で検索するとイラスト付きの

やり方がいろいろと解説されていますから

是非、参考にして頂ければと思います。

 

  • スクワット

「スクワット」と聞くとしんどい

イメージがあるのではないでしょうか...

 

短時間のトレーニングで多くのカロリーを消費できるというメリットがあります。

 

身体全体をバランスよく刺激でき

基礎代謝もあがるという効果もあります。

 

スタンダードな、スクワットで大丈夫です!

 

1.足を肩幅に広げて立つ

2.息を吐きながら、地面と太ももが

  平行になるまで膝を曲げる

3.息を吸いながら、ゆっくり

  上体を戻す

 

回数は出来る範囲で決めて頂いたら

いいのではないかと思います。

 

10回×3セット

を一日、2回を始めて

慣れてきたら

20回×3セット

を一日、2回としていました。

あくまでも参考という事で^^

 

 

  • ストレッチ

柔軟運動みたいねイメージがあるのでは

ないでしょうか。

 

筋トレではありませんので、筋力が

つくということはないのですが、

筋肉の柔軟性を上げる事ができます。

 

柔軟性を高める事で、基礎代謝を上げる

事が出来ますし、血行もよくなります。

 

また、リラクゼーション効果もあり

緊張をほぐす等、精神的な安定という

効果も得られます!

 

 

 

今回は、前回に続き

不登校中の体力維持のポイント

というテーマで

室内で有効な運動

について書かせて頂きました。

 

心身の状態を良好に保つことは

不登校であっても前向きになれる

大事なポイントだと思っています。 

 

 

前回もお伝えしましたが

親子で一緒に時間を作って

やってみると競争したり同感したり

と楽しみながらいい関係を構築できます。

 

 

笑顔が絶えない家庭

であれば、子供も安心できますし

前向きになれるのではないでしょうか!

 

最後までお付き合い頂き、

ありがとうございました!