お昼ご飯で愛情を伝える

こんにちは! じんべいざめです。

 

当ブログへお越し頂き、

ありがとうございます!

 

今日は暖かい一日になりました。

花粉の飛散量も多いようです...

花粉症の方はお気を付けください。

 

今回は、不登校中のお昼ご飯に

ついて書いてみたいと思います。

 

朝、晩と食事の準備をするお母さんに

するとお昼もとなると負担が増えますね...

 

昨年の緊急事態宣言発出中は、学校が

休みで私自身は8割程、在宅勤務でした。

奥さんは医療従事者で毎日、出勤でしたので

毎日、3食準備をしていました。

 

正直、かなりのストレスでした...

毎日のようにキッチンに立つお母さん方の

苦労には頭が下がる思いですm(_ _)m

 

さて、共働きのご家庭が多い中、不登校中の

お昼ご飯には頭を悩ませるところだと思います。

学校へ行っていれば、栄養バランスの良い

給食があるのに...

と何度も思いました。

 

ただ、このお昼ご飯をどうするかで、子供との

向き合い方が変わるのではないかと考えています。

 

そうです。

お昼ご飯の工夫

お昼ご飯で愛情を伝える

という事だと思います。

 

この、お昼ご飯の工夫を知っていると

子供は、

  • 正しく愛情を受け取る
  • 不要なジャンクフード
  • 規則正しい生活リズム
  • 栄養不足の解消(多少なり共)

が得られると思います。

 

逆に知らなければ、

  • 愛情不足を感じる
  • ジャンクフードが必須
  • 栄養不足
  • 不規則な生活リズム

となってしまうのではないでしょうか...

 

私も、

・買ってきた弁当

カップ

・食パン、菓子パン

等を準備して、

これで済ませておきなさいという

パターンが多かったです。

 

栄養は偏りますし、そもそも

大事にされてないという意識を

植え付けてしまっていたかもしれません。

 

手を掛ける必要はないと思います。

買ってきたものを「ハイ」と手渡す

のは避けるべきだと思います。

 

では、お昼ご飯にどのような工夫を

したらいいのでしょうか!

 

  • 沖縄風お弁当

こういった表現が正しいのかわかりませんが

沖縄のお弁当は、ご飯の上におかずを乗せる

スタイルだそうです。

のり弁当みたいな感じですね!

 

お弁当箱の前面に薄めにご飯を敷き詰めて

その上におかずを乗せていきます。

 

手間をかけたくないので、乗せるおかずは

スクランブルエッグ

・鳥そぼろ

・ウインナー

・プチトマト

ブロッコリー

・ふりかけ

・缶詰(さんまの蒲焼等)

・その他、冷凍食品

というような感じです。

 

これを機会に私もお弁当を持っていくように

なりましたし、奥さんの分も作っています^^

 

まとめて作っておける分は冷蔵庫保管したり

しています。

 

完食してくれますし、○○が美味しかったとか

感想も言ってくれます!

 

  • 冷たい麺類

うどんとかそばをぶっかけ風に

あとは冷やし中華とか

 

冷やし中華は、前日の夜にツユを

掛けるだけの状態にして冷蔵庫へ。

 

うどん、そばは前日に麺をゆでて置き

冷蔵庫に保管。

食べる直前に納豆や鰹節、卵と麺つゆで。

 

こんな感じですが、カップ麺よりは

全然いいでしょ(笑)

 

混ぜる具材を自分なりに考えたりも

できます!

 

両親不在時の食事はできる事が

限られてしまいます。

ガスコンロ等、火を使わせたくない

という点も大事です。

 

👆の内容は、実際に我が家で行って

いました。

今では、自分でご飯を作れる

ようになれましたが(笑)

 

手作りのお弁当やすぐに食べれる

麺類等を準備しておくと子供自身は

大事に思われている

という感情を持つはずです。

 

又、このような環境があれば、

規則正しい時間に食べようと

心がけるものです!

 

今回は

お昼ご飯で愛情を伝える

というテーマで

お昼ご飯の工夫

について書いてみました。

 

是非、参考にして頂ければ

幸いです。

 

最後までお付き合い頂き、

ありがとうございました!