学ぶ機会は無限にある!

こんにちは! じんべいざめです。

 

当ブログへお越し頂き、

ありがとうございます。

 

久しぶりの投稿となります。

さぼっておりました。

 

昨年の8月、コロナウィルスに感染し

幸いにも軽症で済んだものの、しばらくの

期間、後遺症になやまされておりました...

 

今回の投稿は

学ぶ機会は無限にある!

です。

 

無限にというと大げさかもしれませんが

不登校で学べなくても、学校以外の

学び場はいろいろあります。

 

学ぶ機会は無限にある!

学び場は学校だけではない

という事だと思うのです。

 

学校以外の学び場を活用する事で

不登校の課題を解決する事ができます。

 

又、社会に出た後でも学ぶ機会は

いろんな選択肢があるのです。

 

事実、奥さんは准看護師として働いて

いますが、自分自身の意思で正看護師の

資格を得る為に働きながら通信制

大学へ入学することにしました。

 

4月から40代で大学生です^^

 

このような事を知っている事で

  • 学力に対する不安の解消
  • 将来の夢を描ける
  • 自分にあった学び方ができる

というようなメリットが得られます。

 

では実際にどのような学び場があるのでしょうか。

 

活用されている子供さんもおられると思います。

フリースクールと言っても様々な形態や特色を

もった環境があります。

ネット上にも様々な情報がありますので

探してみてはいかがでしょうか。

 

私が住む田舎町では、フリースクール

少なく、既に定員に達しているという

状況でした。

 

近い将来、私自身の夢として

フリースクールを運営したい

と思っております!!

 

  • 学習塾

一般的に、学校での学習に補完する形で

利用されている方が多いと思います。

 

今は、個別指導が可能な学習塾も

増えており、マンツーマンで基礎学習を

学ぶことができます。

 

長男も小学校高学年時には利用していました。

 

  • 通信教育

高校生くらいになると将来の方向性も

探り始めると思います。

専門性の高い知識も必要になるかも

しれません。

 

そのような時は通信教育の利用を

お勧めします。

 

様々なコースが用意されていますし、

資格として認められるものも多数です!

 

  • 学習教材

学習教材というと書店で販売されている

ドリル等の紙教材をイメージされる方も

おわれると思います。

 

今では、タブレットやPCで学べる

デジタル教材もたくさんあります。

 

いつでもどこでも取り組めるという

メリットがあります。

 

計画性等、自己管理が必要になりますが

そういったデメリットも、考え方を

変えれば自己管理というスキルを

身につけられるということになります。

 

今回は、4つの学び場を紹介しましたが

他にも

・親の会

・ホームスクール

という選択肢もあります。

 

多様性という言葉をよく耳にしますが

教育の場も自分に合った学び場を選択できる

多様性があって良いと思います。

 

子供であっても大人であっても

平等であり、本人の意思次第で

様々な学び場を得られるんです。

 

是非、参考にして頂ければと思います。

 

今回は、

学ぶ機会は無限にある!

というテーマで

学び場は学校だけではない

という事をお伝えしました。

 

最後までお付き合い頂き

ありがとうございました!

 

Instagramでも投稿しております。

是非、お立ち寄り下さい。

 

アカウント happy_jinbei

 

よろしくお願いいたします。